
【下半身痩せボディメイク】は、女性にとって永遠の課題です。
太もも、内腿、ヒップ、ふくらはぎなど、気になる下半身部位をたくさん動かさなければと思い、下半身痩せエクササイズに励む女性がたくさん。
下半身痩せにいいからと、闇雲に運動をしたりしていませんか?
でも、自身の骨格に合ってないトレーニングだと、ヒップや太もも、ふくらはぎが、かえって筋肉で大きくなる可能性があります。

『食事を減らせば、2~3キロくらいはダイエットできるけど、痩せても上半身ばかりやせてしまって。』
『一番気になる、下半身は痩せられず、変わりませんでした。』
『効果がないどころか、むしろ下半身は今まで以上にガッチリしていくようで、ジーンズはさらにパンパンになってしまいました。』
こんな悲鳴のような声が本当に多く届きます。

- 下半身痩せしたいから、ジムで下半身を多く使うトレーニングを!
- ヒップアップしたいからジムでスクワットを!
「下半身痩せ=下半身トレーニング」と思い、下半身トレーニングに励む女性をたくさんお見かけします。
結論からいえば、下半身痩せには、こんな単純な発想でのジム選びやトレーニング種目では、どうにも解決になりません。
しかし、下半身を動かすトレーニング無しでは、下半身痩せはほぼ無理なのも現実です。
結論から言えば、
下半身痩せのカギは《関節角度》です
骨格の関節角度がトップモデルと同じの「まっすぐボディ」の人は下半身痩せが可能です。
そうでない「くねくねボディ」の人は、下半身動かせば動かすほどヒップや太ももがかえって筋肉で大きくなってしまうのです。
同じように運動やトレーニングしているのに
すぐ反応し下半身痩せできる人と、下半身痩せできない人の違いは、骨格の関節角度の違いが原因、つまり、
「まっすぐボディ」か「くねくねボディ」かの違いです。
分かりやすく言えば、まっすぐボディは、下半身痩せできる「下半身痩せ骨格」なのです。

トップモデルに下半身太りの人はいますか?
いないのは、それは骨格の関節角度が直線的ラインだからです。
つまり、下半身太りを解消するには、
骨格をまっすぐにすれば、下半身痩せは可能ですし、骨格をまっすぐにしないことには、下半身痩せは不可能だということをも意味します。

関節角度を上記のように「下半身やせ骨格」になるよう賢く適切なトレーニングを行えば、下半身痩せボディメイクは難しいものではありません。すぐ解消されるものです。
逆に、この関節角度の調節がなかったり不十分だと、下半身太りや、上半身と下半身のアンバランスさは永遠に解消されません。

下半身太りをあきらめている女性が多くいっらしゃいますが、きちんとボディメイクしていけば、それほど難しくないものです。
ボディメイクしているのに下半身太りが解消されないのは単に、あなたの身体に合った適切なボディメイクトレーニングができていないだけです。
おぜきとしあき直営のShapes(シェイプス)では、この《下半身やせボディメイク》のプロセスを、代表おぜきとしあき開発ボディメイクメソッド【シセトレ】でおこないます。
【シセトレ】は、身体を土台から簡単に一気に変え、下半身太りを解消する事が出来る、唯一のボディメイクトレーニング方法だからです。
ボディメイクしたいけど難しいトレーニングは嫌だったり、運動に自信がないという女性には特におすすめです。
簡単で、一気に身体の悩みを解消する事が出来る《唯一のボディメイク方法》であると自負しております。
堅実なお考えの女性なら、あれこれ遠回りせず、すぐにご連絡ください。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
無料カウンセリングのお申込みは、
お電話:050-5216-9835
メール:shapesmie@gmail.com
下記申込みフォームからお気軽にどうぞ